2023年06月26日

練習 20230625

みなさん、こんにちは。
梅雨も半分は過ぎたでしょうか。

この日は山田先生に、ハイドンバリエーションの変奏1-4と、グレートの4楽章を見て頂きました。

音程、リズム、バランス、クレッシェンドのタイミングから、
細かいところを全部見て頂き、あっというまに2時間半の練習が終わりました。

ブラームスは全部繰り返しをしましたが、
グレートは4楽章の繰り返しがなくてホッとしました。
1100小節を超えるのに、300小節過ぎに繰り返しがあるのです。

グレートはちょっと長い曲だけに、みんな体力が心配です!!
本番は繰り返すかな?
でも少なくとも3楽章は、繰り返すだろうな・・・


DSC_0634.JPG
posted by 奈良交響楽団 at 00:51| 練習風景

20230624 奥村記念館 演奏会

みなさま、こんにちは。
この日は、先週告知したように、
奈良公園の奥村組記念館で、演奏会を行いました。

ちょっと曇っていましたが、上々の天気で
開場したらすぐにお客様で会場がいっぱいになりました。

演奏はオーボエ3重奏と弦楽四重奏でしたが、
クラシックからポップスまで幅広いプログラムで
小さいお子さんから大人の方まで、とても真剣にそして楽しく聴いて頂きました。

演奏だけではなく
オーボエとイングリッシュホルンとの違いなどレクチャーや
曲の知られざる裏エピソードをお伝えするなど
いろんな角度で音楽を楽しんで頂きました。

そして終演後の奥村記念館の方の挨拶では、
とても嬉しいことに
来年も開催してねハート️とオファーも頂きました!!!

来年もがんばります!!


S__61202494.jpg
S__61202495.jpg
S__61202498.jpg

S__61202500.jpg
S__61202492.jpg

posted by 奈良交響楽団 at 00:35| 演奏会

2023年06月19日

奈良交響楽団メンバーによる演奏会 6/24 13時

こんにちは。

今日は、次の土曜日のコンサートのお知らせです

奈良響メンバー(オーボエ3重奏、弦楽四重奏)が、
下記の演奏会に出演します。

生演奏を聴きに、奈良観光のついでに、ぜひおいでください。

1. 日 時: 2023年6月24日(土) 12時00分開場 13時00分開演
2. 入場料:無料
3. 演奏者:奈良交響楽団
4. 場所 :奥村組 奥村記念館 
(奈良国立博物館向かい https://www.okumuragumi.co.jp/kinenkan/#access
5. 演奏曲

オーボエトリオ
■エルガー/愛のあいさつ
■モーツァルト/オペラ「魔笛」より 私は鳥刺し
■ジョンウィリアムズ/ハリーポッターより 他

弦楽四重奏
■モーツァルト/「ディベルティメント第3番へ長調 KV138」より第1楽章
■カッチーニ/アヴェ・マリア
■バッハ/「幻想曲とフーガ ト短調 BWV542」よりフーガ 他

◆HP

◆ポスター
posted by 奈良交響楽団 at 22:51| 演奏会のお知らせ