みなさん、こんにちは。
本当に暖かくなりましたね。
来週は桜も期待できますね。
この日も先週に引き続き、
本番指揮者の木下先生に来て頂き、
ニールセンの3,4楽章と、メンデルスゾーンを練習しました。
ニールセンは、テーマも難しく、曲も難解ですが、
作曲の背景、作曲家の特徴、調性、音符一つ一つの表現の仕方、を説明していただき、
どんどん音が変わっていきました。
そして今日は、また新しい仲間が加わりました。
3月4月は新生活がはじまる季節です。
奈良や京都南部や大阪東部で、新しいオーケストラをお探しの方、
ぜひ奈良交響楽団を見にいらしてください!!!
団員募集のお知らせ↓
次の演奏会の情報↓
奈良交響楽団第78回定期演奏会
2025年6月1日(日) 開演14:00(予定)
DMG MORI やまと郡山城ホール 大ホール
入場料 1,000円(全席自由)
メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」序曲
チャイコフスキー:組曲「眠れる森の美女」
ニールセン:交響曲第2番「四つの気質」
客演指揮:木下麻由加
【練習風景の最新記事】