みなさん、こんにちは。
先月まであんなに暑かったのに、ちゃんと木々は紅葉してきましたね。
本番1週間前のこの日は、
本番指揮者の浦先生と、通し練習を行いました。
田園→モルダウ→シベリウス→秘密のアンコール曲と
本番と同じ順番で練習しました。
思ったことは、
・止まらなくて良かった
・疲れた
・なんで交響曲2曲を選んでしまったのか
・やっぱりシベリウスに理解不能な場所がある
etc・・・・
あと1週間、今日の録音を聴いて、きっちり修正して、本番に臨みます。
皆様、奈良響初のなら100年会館公演です。
ぜひおいで下さい!!!!
_________________________
奈良交響楽団第77回定期演奏会
2024年12月1日(日) 開場13:00 開演14:00
なら100年会館 大ホール
入場料 1,000円(全席自由)
ベートーヴェン:交響曲第6番 Op.68 「田園」
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より「ヴルタヴァ(モルダウ)」
シベリウス:交響曲第5番 Op.82
客演指揮:浦 優介
【練習風景の最新記事】