みなさん、こんにちは。
今週末は雨が降って、出かけられないけど、寒くない、そんな週末でした。
我々のこの日の練習は、
弦、木管、金管/打楽器の3つに分かれて
練習を行いました。
弦楽器は野村先生にベートーヴェンの英雄を見て頂きました。
最初の2つの和音を決めよう!という所からスタートし、
遊び心を持って弾こう!とご指導頂きました。
木管はドボルザークの英雄の歌を
団員で練習しました。
木管がまあまあ目立つ曲なので、
何度も木管アンサンブルのあるところを繰り返して、
楽譜の臨時記号や表現を何度も確認しました。
金管は大学祝典序曲と英雄の歌を
大フィルの元主席トランペット奏者で指揮者の池田俊先生に見て頂きました。
指揮者としての観点と、金管プレーヤーとしての観点と、
両面から的確なご指導を頂きました。
3つに分かれて、きっとレベルアップしたはず!なので、
来週は自信を持って客演指揮者の高谷先生との初練習に臨みます!!
【練習風景の最新記事】